帯広市西7条南 長崎屋近くの中古住宅
- Mikan
- 2020年8月24日
- 読了時間: 5分
前回のブログでご紹介した住宅です。
中古というには申し訳ない程大切に使われています。
2階の部屋はほぼ未使用!
立地は帯広市の洪水のハザードマップ上は浸水想定区域外。
滞在されるご友人等が多い方、趣味の集いを催す方にもピッタリ。

外観ではなくて玄関ホールをトップに。
この家はご主人のこだわりが随所にちりばめられた住宅です。と言っても、次に住まわれるご家族も十分に価値を見出せるこだわりです。
<玄関ホール>
大きさと快適さをここまで確保した贅沢な空間。
2階への吹き抜けも、幅1mの広い階段も、西側の部屋やユーティリティーへ続く廊下も、美しいホールの演出に一役買っています。
お客様を迎え入れる最初の場所に相応しい、お好みの空間演出をぜひ次のオーナー様もお楽しみください。
趣味の集まり等で一度に人の出入りが多少あっても大丈夫。
郵便物は靴を履かないで取りに行ける。
「なんて素敵な玄関なんだ!いいな、いいなぁ~」・・・お客様目線の私の第一印象・・・

遅くなりましたが、下記に物件の概要を記します。
ご興味有るお知り合いの方がいらっしゃいましたら、是非シェアされて、ご覧になっていただけるようお伝えください。
売主様居住中の為、内見ご希望の場合はご予約が必要です。
事前に日程調整を致しますのでご連絡下さい。
mail : mika.sugita@remax-agt.net
tel : 090-3891-0361
Facebook : https://www.facebook.com/mika.sugita.712
物件価格 2,800万円(課税対象外)
物件住所 帯広市西7条南13丁目2-8
土地面積 329.01㎡ 99.53坪
建蔽・容積率 60%・200%
地目 宅地
用途 第二種住居地域
延べ床面積 161.47㎡ 48.84坪
間取り 5SLDK
構造 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建
平成15 (2003) 年7月新築
南向き 東道路
帯広小学校・翔陽中学校
帯広駅 徒歩8分
取引形態 一般媒介
<外観>

築年数を感じさせない佇まい。
屋根は全面ハイブリットストッパールーフ(マキタ)

ポーチ街灯、玄関外側、西側勝手口には人感センサーライト

重厚なエントランス
外壁サイディングは汚れの付きにくい18㎜(ナショナル 現パナソニック)

アプローチは、何度も帯広の夏の暑さ、冬の寒さを経ても、波の様にうねった所も目立ちません。
(個人の感覚に依るところが大きいので、あくまで私の感覚です)
つま先やヒールにも優しいアプローチ。

カーポートと建物北側に人感センサーライト
リビングからの眺めや採光の妨げにならない高さに設計されたカーポート。
更に、カーポートの屋根そのものが採光に配慮されています。

ダイニングから出入りできるウッドデッキ。
焼肉の材料の買い出し後、荷物を持って車から降りてもデッキは目の前。
<図面>

数字が見難いので、現地で改めての確認をお願い致します。
<室内> 1階

リビングから見たダイニング
タイルの白い床がお洒落。大きな窓の向こうはウッドデッキです。
敢えて書斎は設けずにダイニングのイメージを崩す事無く配置されたワークスペース。快適なリモートワークも。
壁はエコカラットです。

ダイニングから見たリビング
窓が大きく明るく広々とした室内。
明るい日差しが南の窓から差し込むので、冬でも日中は暖かく、セントラルの暖房のメモリも小さくてOK。
リビング、ダイニングには天井に埋め込まれたスピーカー。
映画の音響も贅沢に楽しめます。

1階西側の部屋
二間続きでも使え、勝手口もあり、色々な使い方が出来そう。

1階西側の奥の部屋
引き戸を閉めた状態でも、明るくて閉塞感を感じない空間。

キッチン
とても綺麗な食洗器。
左側グリルの魚焼き部分は未使用。
収納は大変機能的で充実。
手元や洗い物がお客様から見えない様に配慮された仕切りの高さ。
とても広いL字の角部分の天板下収納スペースは、キャスターも重たくなくて動かしやすい。

システムキッチンは(ナショナル・現パナソニック)回転収納付きでとても便利。
シンクと向かい合った側にも沢山の収納スペース。
両開きの扉の中にも大きな回転収納あり。

お風呂は1.2坪の贅沢。
グレードの高いお風呂場で、
浴室テレビ、浴室暖房、乾燥機が付帯。
台所と隣接しているユーティリティー部分はとても広く、洗面化粧台は鏡が三面、更にワイド幅。
一般的にはユーティリティーにあるボイラーは、洗面化粧台下の排水ポンプ設置の地下ボイラー室に。過去一度もトラブル無し。
脱衣所には耐荷重20㎏のホシ姫バー4本。

1階トイレは、収納も窓も有り、お掃除環境もGood。
身だしなみも整えられる鏡付き。
トイレ本体は、2019年11月に新規で設置(リクシル)
<室内> 2階

2階ホールから1階を見下ろす。
バルコニーへの出入りは、写真正面左側のドアから。
圧迫感の無い高さの仕切りで開放感が抜群。
階段には手すりが設置済み。
照明の付いたニッチも。

2階ホール
三面鏡の洗面化粧台は未使用。
横の扉は物入れ。

2階東側の部屋
ほぼ未使用の部屋。
写真のクローゼットの手前横に扉があり、小屋裏への出入りが出来る。
小屋裏なので屋根の傾斜はあるが10畳程の広さがあり、物を沢山置いておける場所になっている。
可愛いカーテンもそのままお付け致します。

2階西側南向きの部屋
窓が大きく明るい部屋。
ほぼ未使用の部屋。
2階なので冬場でも暖かく、天気の良い日中は暖房は小さいメモリで十分。

2階西側奥の部屋
ほぼ未使用の部屋。
壁と屋根の傾斜を利用してどんなお部屋にしようかなって考えるのも楽しいですね。
と、いうように年月を感じさせない住宅です。
電気のスイッチ周りも綺麗。
2階の3部屋は何れも部屋としては未使用。

<その他設備関係>
全室にインターホンの受話器設置
エアコン2機
全居室にテレビ用コンセントと通常コンセント共に設置
全室にチェストと棚付きのクローゼット(トステム・現リクシル)

外には物置

帯広市のハザードマップ
外水(洪水)は浸水想定区域外。
内水に関してはその限りではない。
新緑通りとその北側の長崎屋へ繋がる道との間、ちょうど真ん中辺りに位置。

可愛いレオ君もお待ちしております。
売主様居住中の為、
内見ご希望の場合はご予約が必要となります。
日程を調整致しますのでご連絡下さい。
尚、一般媒介の為、他社様でも買主様を探しております。
ネット反響等見ても、
大変人気のある住宅です。
ご興味・ご関心をお持ちになられましたら、お早目にご連絡を頂ければと思います。
以上、本日も最後までお付き合い下さってどうもありがとうございました。
<お問合せは>
mail : mika.sugita@remax-agt.net
tel : 090-3891-0361
Facebook : https://www.facebook.com/mika.sugita.712
RE/MAX エージェントプロフィール : https://look.remax-japan.jp/agents/285
Komentarze